メニュー
鴨の18時間煮込みと九条ねぎのカチョ・エ・ペペ
1,800円
地蛸のアラビアータ
1,800円
水イカと野菜のジェノベーゼ
2,100円
辛子明太子といくらの和風ソース
1,800円
オイルサーディンのペペロンチーノ
1,700円
シーフードマスタードマヨ(テイクアウトOK)
3,700円
水イカ・地蛸・サーモン・エビ
◇ハーフ ¥2,100
テイクアウト
30㎝ ハーフ20㎝(箱代¥100)
-
-
Antipasto-前菜-
◇エスカルゴの壺焼き(バケット付)・・・¥1,200
◇黒かしわロースト・・・¥1,200
◇佐賀牛もも炙り-沢山のパルミジャーノ-・・・¥1,600
◇トリッパ・ア・ラ・フィオレンティーナ(牛もつのトマト煮込み)・・・¥1,800
-
-
Tapas-おつまみ―
◇フォカッチャ(パン)・・・¥200
◇パルマ産ハム・・・¥1,200
◇水イカフリット
◇アンチョビ・・・¥600
◇チコリとゴルゴンゾーラ・・・¥900
◇地蛸フリット
◇ベーコン・・・¥700
◇人参ラぺ・・・¥400
◇とうもろこしフリット
◇サルシッチャ(ソーセージ)・・・¥700
◇かぼちゃソーセージバター・・・¥500
◇ワインらっきょ・・・¥500
◇ブロッコリーとベーコンソテー・・・¥700
◇オイルサーディン・・・¥600
◇アスパラソテー・・・¥600
◇丸ごとカマンベール・しらす
◇マッシュルームアヒージョ・・・¥1,200
◇ミラノサラミ・・・¥800
◇アヒージョ(バケット付)・・・¥1,500
-
-
赤
■アンリ・ブルゴーニュ〈フランス・ブルゴーニュ〉
気軽に楽しめるブルゴーニュルージュ。優しい味わい
グラス・・・¥800
ボトル・・・¥5,000
■ワンポケット19〈南アフリカ〉
ラベルはモモちゃんという少女が初めて買ってもらった傘を少し緊張した表情でさしているシュールな作品。少しビターでドライな果実な味わい
グラス・・・¥1,100
ボトル・・・¥7,500
■モンタニェット〈フランス・ローヌ〉
まろやかで、口当たりの優しいワイン
グラス・・・¥650
ボトル・・・¥4,200
■ラヴァルド〈イタリア・ユミリアロマーシャ〉
若々しいサンジョベーゼらしいスミレのような香り、程よくバランスが取れたワイン
グラス・・・¥800
ボトル・・・¥6,000
■テンプラニーリョ〈スペイン〉
休日やイベントなどで人が集まる時に用いる「Pampana」に由来、ググっと果実の厚みのある味わい。
グラス・・・¥700
ボトル・・・¥4,500
■ラルコ〈イタリア・ヴェネト〉
まったりとした滑らかな舌ざわり
ボトル・・・¥7,500
■ラルコ・ピエトルス〈イタリア・ヴェネト〉
熟成が長期のため、あまりに糖度が上がるのでアマローネとしては認可されずIGTとしてのリリース。特別な年のみ醸造。まったりとした深い、深いワイン
ボトル・・・¥16,000
■タイロッソ〈イタリア・ヴェネト〉
素朴でじんわり、優しい果実でほっこりする
グラス・・・¥900
ボトル・・・¥6,000
■サングイネート〈イタリア・トスカーナ〉
深く、黒く重低音が響くような赤
ボトル・・・¥9,000
■ソン・ヴィーニュ18〈フランス・ブルゴーニュ〉
まろやかさと包み込むような優しさがある
ボトル・・・¥20,000
■フォジェールヴァリニコール12〈フランス・ラングドック〉
収穫されるタイミングが一番遅い畑のブドウが使われる。繊細で微密な味わい。
ボトル・・・¥18,000
■ジュヴレ=シャンベルタン〈フランス・ブルゴーニュ〉
醸造は天才と呼び名の高いタヴィド・クロワ。日照量の多い南向きの斜面に位置し特級畑にも匹敵すると評される。
ボトル・・・¥30,000
■ロッソ・ブレグ04〈イタリア・フリウリ〉イタリアワイン界の巨人であり偉大な父。長期熟成により生まれる得難い感動を秘めたワイン。
ボトル・・・¥30,000
■ウニコ09〈スペイン・カスティーリャ〉
最良のブドウ収穫年にしか造られず、醸造責任者が飲み頃になったと判断してから初めて出荷される。素晴らしい熟成が楽しめる偉大なワイン。
ボトル・・・¥88,000
-
-
白
■アイレン〈スペイン〉
ハーブのニュアンスを持った爽やかな味わい
グラス・・・¥700
ボトル・・・¥4,500
■モーニング14〈南アフリカ・スワートランド〉
カジュアルにナチュラルなワインを飲んで頂きたいと実現したワイン。軽やかな酸味と奥から蜜のニュアンス
グラス・・・¥700
ボトル・・・¥4,500
■コエノビウム〈イタリア・ラツィオ〉
清楚な酸味に素朴さのある果実館
グラス・・・¥800
ボトル・・・¥5,000
■シャブリ〈フランス・シャブリ〉
大地の特長を感じるピュアでキレのある辛口
グラス・・・¥1,300
ボトル・・・¥9,000
■モンテマグロ〈イタリア・ヴェネト〉
鮮烈なミネラルの旨味の乗った酸味
ボトル・・・¥7,000
■ラ・カラブレッタ〈イタリア・シチリア〉
ふんわりとトロピカル。じゅわっとジューシー
ボトル・・・¥7,000
■ドンカルリーノ〈イタリア・アブルッツォ〉
フレッシュでじんわりと染み出てくる蜜のようなニュアンス
ボトル・・・¥8,000
■ムレチニックシャルドネ14〈スロヴェニア〉
タンニンとブドウのエキス。優しくも力強く感じさせる
ボトル・・・¥12,000
■ピユール・フリック-オレンジワイン-〈フランス・アルザス〉
色合いは薄いピンク、口当たりはドライ。良く熟した果実のアロマ
ボトル・・・¥9,000
■スキンフォニー-オレンジワイン-〈イタリア・トスカーナ〉
5日間の果皮とのマヤーションがより深みを感じさせる
ボトル・・・¥13,000
■ラディコン〈イタリア・フリウリ〉
1週間程度の醗酵を施した白ワイン。じっくりとした味わい
ボトル・・・10,000
■パチャンガ-ロゼ-〈スペイン・カタルーニャ〉
夏フェスで流れる音楽を意味するパチャンガ。イチゴやプラムの香り、ジューシーでフルーティ―な口当たり。じんわり旨味を伴う味わい。
グラス・・・¥900
ボトル・・・¥6,000
-
-
Spumante-泡-
■白泡プロセッコ〈イタリア・ヴェネト〉
大人のカルピスのようなスプマンテ
ボトル・・・¥6,000
■赤泡ランブルスコ〈イタリア・エミリアロマーニャ〉
果実館たっぷりのスプマンテ
ボトル・・・¥6,000
■ベラヴィスタ〈フランチャコルタ〉
「イタリアの奇跡」とも讃えられるほど最高峰スパークリングワイン
白(ボトル)・・・¥10,000
ロゼ(ボトル)・・・¥18,000
Birra-ビール-
■神泡 ザ・プレミアムモルツ・・・¥650
Sour-サワー-
■青いレモンの島、岩城島の島レモンサワー・・・¥600(大)¥800
■甘夏サワー・・・¥700(大)¥900
■追熟せとかサワー・・・¥800(大)¥1,000
Cacktail-カクテル-
各600円
■カシスオレンジ
■カシスグレープフルーツ
■パッソアグレープフルーツ
■ファジーネーブル
■ジントニック
■ジンバック
■モスコミュール
■ストーンズバック
■カルアミルク
Nonalcolire-ノンアルコール-
■サントリーオールフリー・・・・¥550
■カシスオレンジ・・・・¥500
■カシスグレープフルーツ・・・・¥500
Bibite
■本日のコーヒー・・・・¥500
■水出しアイスコーヒー・・・・¥500
■ハーブティー・・・・¥500
ALL¥400
■オレンジジュース
■グレープフルーツジュース
■ジンジャーエール
■カルピス
■コーラ
■ウーロン茶
※金額表記は消費税込になります。